《お知らせ》
●HPリニューアルしました●
2016年1月よりバースドゥーラの活動を再開しています。
新しいHPはこちら↓
ドゥーラサービスmama's mama (https://mamasmamadoula.wordpress.com/)

「出産を迎えるすべての方が、満たされるお産ができますように。」
その願いを叶える一歩として、完全プライベートの “バースドゥーラによる出産準備講座” を開催しています。

このブログは旧ブログになります。


2009年09月17日

Nゲージ





土浦にできた駅ビル・ペルチ土浦
Nゲージを運転できるところがあると聞いてさっそくGO

5Fのポポンデッタという鉄道模型のお店でした。
お試しは20分200円とお手頃
年齢制限なしと書いてあるのがまた嬉しい。
(小学生以下は保護者同伴)

目の前で走っていく電車を駅で停めたり、路線を切り替えたり。
普段は電車より車派のケロヨンも、
大人しくいすに座って運転していました
でも後半はジオラマの車や踏み切りに興味が移ってましたが(笑)。


どちらかというと大人向けの遊びだけれど、
電車好きの子供は喜ぶかも


まぁケロヨンには少し早かったみたいで、
このあとイーアスに移動して
トイザらスのトーマスのレールで遊び直してましたが


ついでに、ペルチの百均seriaで
ボブとはたらくブーブーズの折り紙&折り紙ケース発見
ママ的に思わぬ掘り出し物でした




同じカテゴリー(子育て)の記事画像
リアルネコバス
茨城でさくらんぼ狩り
トッポンチーノ作りのワークショップ
宇都宮動物園
「お母さん、それは悩むことではありません」
キャラ靴
同じカテゴリー(子育て)の記事
 リアルネコバス (2010-07-21 04:31)
 茨城でさくらんぼ狩り (2010-06-20 23:32)
 トッポンチーノ作りのワークショップ (2010-04-28 14:00)
 宇都宮動物園 (2010-04-18 16:23)
 「お母さん、それは悩むことではありません」 (2010-04-02 22:59)
 キャラ靴 (2010-03-18 20:51)

Posted by アヤ  at 00:29 │Comments(4)子育て

この記事へのコメント
さっそく行ってきたのですね(-_^)---☆
やっぱりケロヨンには、早いか^^;
「しぇん路は?」って思い出しませんか?
また思いだしちゃった(*≧m≦*)
かわいかったなあぁ^^
Posted by みやっち at 2009年09月17日 22:44
“しぇん路”よりも“ドクターイエロー”の方が強く記憶に残っているようです^^

でもすごいですね、Nゲージ。
初めて運転しました!
素敵な情報ありがとうございます☆
Posted by アヤ at 2009年09月18日 10:43
いつもお世話になってます(♪。♪)

おんぶバッタ可愛いですね!

SL好きなの~?
大宮の鉄道博物館はもう行きましたか?
ミニ電車運転できたりミニ新幹線乗れたり、車両の中で駅弁食べれたり、楽しいですよ~♪
Posted by Rainbowことタムです。 at 2009年09月19日 14:28
>Rainbowさん♪
鉄博、まだ行ってないです!
行きたいんですよねー!!
まだまだ人気ありますよね。

車両の中で駅弁!!おもしろそう~。
連休が終わって平日の空いてるときに行きたいな☆
Posted by アヤ at 2009年09月21日 21:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。