《お知らせ》
●HPリニューアルしました●
2016年1月よりバースドゥーラの活動を再開しています。
新しいHPはこちら↓
ドゥーラサービスmama's mama (https://mamasmamadoula.wordpress.com/)
「出産を迎えるすべての方が、満たされるお産ができますように。」
その願いを叶える一歩として、完全プライベートの “バースドゥーラによる出産準備講座” を開催しています。
このブログは旧ブログになります。
新しいHPはこちら↓
ドゥーラサービスmama's mama (https://mamasmamadoula.wordpress.com/)
「出産を迎えるすべての方が、満たされるお産ができますように。」
その願いを叶える一歩として、完全プライベートの “バースドゥーラによる出産準備講座” を開催しています。
このブログは旧ブログになります。
2008年10月23日
おっぱいバイバイ~その2
断乳してもう12日目。
断乳してからの変化。
ケロヨンの夜泣き。
そして私の吹き出物
ケロヨンはおっぱいの絵がなくても大丈夫になりましたが、
手がつけられないような夜泣きが続いています。
(のたうちまわって泣き喚き、抱っこもできない)
でも、これは意外と平気。
おっぱいあげていたころも夜中に何回も起きていたし、
どうせ手もつけられないなら見守るだけだからある意味楽チン。
でも、私の方がホルモンバランスが変わっているせいか、
今までまったくなかったような吹き出物がわーっと出てきて消えない・・・。
さらに気持ち的にもイラっとしやすかったり、体調もなんとなく悪かったり。
ホルモンってほんのちょびっとしかないくせにすごい影響力ですよね~
おっぱいケアは桶谷式母乳マッサージに行っているから、
その点は心配しなくていいので精神的に楽です。
ケロヨンは、断乳初期は覚悟していたよりもずっといい子ちゃんで
おっぱい我慢してくれていたので、
その分、夜泣きで思う存分発散させて欲しいです。
しばらく続くと思うけど落ち着くまで頑張るぞ
断乳してからの変化。
ケロヨンの夜泣き。
そして私の吹き出物

ケロヨンはおっぱいの絵がなくても大丈夫になりましたが、
手がつけられないような夜泣きが続いています。
(のたうちまわって泣き喚き、抱っこもできない)
でも、これは意外と平気。
おっぱいあげていたころも夜中に何回も起きていたし、
どうせ手もつけられないなら見守るだけだからある意味楽チン。
でも、私の方がホルモンバランスが変わっているせいか、
今までまったくなかったような吹き出物がわーっと出てきて消えない・・・。
さらに気持ち的にもイラっとしやすかったり、体調もなんとなく悪かったり。
ホルモンってほんのちょびっとしかないくせにすごい影響力ですよね~

おっぱいケアは桶谷式母乳マッサージに行っているから、
その点は心配しなくていいので精神的に楽です。
ケロヨンは、断乳初期は覚悟していたよりもずっといい子ちゃんで
おっぱい我慢してくれていたので、
その分、夜泣きで思う存分発散させて欲しいです。
しばらく続くと思うけど落ち着くまで頑張るぞ

あやさん、吹き出物はどんな感じですか?
白く小さいものか、赤くてボコッとしているか?
それによって対処方法が異なるので、是非ご相談がてら
いらしてください!
っていうかケロヨン、クッキー頂き過ぎ(笑)。
吹き出物も的確なアドバイス助かりました~☆
さっそく週末、ふきでもの吹っ飛ばし計画立てます!!
雨とホルモン変化で鬱々としていたのですが、
べなれすさんから帰ってきたらなんだか気持ちが
“ほっ”として笑顔になっていました(^0^)
おかげで今日もケロヨンのいいママでいられます♪
いつもありがとうございますね。