《お知らせ》
●HPリニューアルしました●
2016年1月よりバースドゥーラの活動を再開しています。
新しいHPはこちら↓
ドゥーラサービスmama's mama (https://mamasmamadoula.wordpress.com/)

「出産を迎えるすべての方が、満たされるお産ができますように。」
その願いを叶える一歩として、完全プライベートの “バースドゥーラによる出産準備講座” を開催しています。

このブログは旧ブログになります。


2009年05月07日

乳ガンの模型

健康診断で乳ガンの自己チェック指導があり、
乳ガンの模型を触らせてもらいました。
乳ガンの模型なんて初めて

模型の乳房の中には直径2cm位のしこりがあり、
触るとはっきりわかりました。

自己チェックの方法も実際に教わるとやっぱりわかりやすいです。


超音波での乳ガンの発見の2割程度で、
残り8割は自己チェックによるものとも言われています。
こういう模型を触れる機会がもっと増えるといいですね。



覚え書きに…

【乳ガンの自己チェック】
月一回、生理の後1週間〜10日くらいのおっぱいの張っていない時期。
鏡の前で手を挙げて形チェック。
陥没・ひきつれがないか
左右の乳房大きさに差がないか
乳首が左右同じ高さか
横になって触ってチェック
なでるように触ってもわからないので、乳房を押しながら円を描いて内側→外側へ、
鎖骨のあたりやわきの下までしっかりと。
乳ガンの50%は外側上の部分です。


同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
きなこ作り
おばけ
ツルムラサキの季節
@池袋
絵本「おばけなんてないさ」「もぐらバス」
フラノート
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 一年間お世話になりました (2010-12-31 22:46)
 お灸すごい~~ (2010-08-11 22:24)
 きなこ作り (2010-07-27 13:44)
 おばけ (2010-07-24 10:57)
 土曜日は夏祭りJIS+753B (2010-07-15 16:16)
 ツルムラサキの季節 (2010-07-13 20:42)

Posted by アヤ  at 06:13 │Comments(0)つれづれ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。