《お知らせ》
●HPリニューアルしました●
2016年1月よりバースドゥーラの活動を再開しています。
新しいHPはこちら↓
ドゥーラサービスmama's mama (https://mamasmamadoula.wordpress.com/)
「出産を迎えるすべての方が、満たされるお産ができますように。」
その願いを叶える一歩として、完全プライベートの “バースドゥーラによる出産準備講座” を開催しています。
このブログは旧ブログになります。
新しいHPはこちら↓
ドゥーラサービスmama's mama (https://mamasmamadoula.wordpress.com/)
「出産を迎えるすべての方が、満たされるお産ができますように。」
その願いを叶える一歩として、完全プライベートの “バースドゥーラによる出産準備講座” を開催しています。
このブログは旧ブログになります。
2008年10月04日
ソイヨーグルト☆待ってました

優グルトbyキッコーマン
ソイであることが気にならずに食べられる美味しい味でした。
私は牛乳より豆乳派なので、
アメリカにいたときは
毎日のように食べていたソイヨーグルト。
慣れると普通のヨーグルトの後味が逆に気になるくらいハマるんです。
アメリカでは普通のスーパーでも置いてあるし、
健康思考のスーパーでは選べるくらい種類があったから、
日本では手に入らなくて寂しかったんですよね〜。
ぜひ消えずに定着して欲しいです。
これは見たことないけど何社からかでてると思う・・・
でもいつもあるわけじゃないからあると買っちゃうなぁ。
私も豆乳好きで、朝はコーヒーに豆乳をいれます。今度、見つけたら食べてみますね!
今もあるのかなぁ、他のソイヨーグルト。
帰国した頃に調べたら、あったんだけどもう売ってないとか
そういうのしか見つけられなかったんだよね。
ちなみに「野菜の戦士」は、
ヨーグルトじゃなくて野菜ジュースの味だった。
うーん、微妙。
>べなれすさん
お!豆乳派がここにも!
なんか嬉しいです~♪
ぜひぜひ食べてみてください。ほんのりゴマの風味がまた良いです。
「ソイヨーグルト」で検索して、お邪魔しました^^
拙者も牛乳で作ったヨーグルトは食べないので、豆乳のヨーグルトがないか探しておりました。外国にはあるんですね^^
今では、濃厚な豆乳を自分で作って、冷蔵庫に置いておくと、自然に乳酸発酵してヨーグルトになるので、それを食べております^^
ではでは^^突然お邪魔して失礼いたしました^^(菊^――^菊)
豆乳もご自身でつくられるんですね。すごーい!
自家製の豆乳&ソイヨーグルトなんて作ったら美味しそう!!
ブログも少し拝見しました。
生玄米ヨーグルトなんてあるんですね!
作り方も、手をかけてあげないといけないけれど、
そんなに難しくはなさそうですよね。
我が家にはミキサーがないので試せないけれど、
気になる一品になりました(*^^*)